SEMINAR
セミナー情報


3/1 人が育つ文化と仕組みを社内で構築するために、最初に着手すること
人材育成はどの企業にとっても重要度の高い課題ですが、実際は単に研修を行っているだけのケースもあり、必ずしも効果があるとは言えない場合があります。時間と予算には限りがあるため、何度も何度も、気軽に社員を集めて研修を行うわけにはいきません。そのため、研修のようなOFF-JTだけに頼らず、仕事を通じて人が育つような文化と仕組みを構築することが重要です。
本セミナーでは「人を育てたいが、時間と予算がない」という企業さま向けに、社内で着手できることについてご紹介いたします。
<以下のようなお悩みの企業様にお役に立てるセミナーです>
● 社員教育は必要だが、研修に参加させる時間も予算もない
● 今まで現場で「背中を見て覚えろ」でやっていたため、人が思うように育っていない
● これまで外部の研修会社に依頼してきたが、教育内容が自社の文化に合わない
● 教える側の上司や先輩の指導力にバラつきがあり、人によって教えることも違う
● 社員が目の前の業務に精一杯になり、成長実感がなく停滞している
-
日時
2022年03月01日(火) 14:00-15:00(GMT+9 日本時間)
-
対象
人事総務部門・教育部門など、社員教育の企画・実施に関わる方
-
料金
無料
-
備考
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限:02月28日(月)0:00まで(GMT+9)
セミナーURL送付:02月28日(月)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください
研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。