SEMINAR
セミナー情報


3/4 部下をいかに動機づけるか
マネジャーの立場にあって、「どうやったら部下がやる気を出してくれるのか」「モチベーションが下がっている部下にどう接すればいいのか」ということに、少しも悩みを持っていないという方は、いらっしゃらないのではないでしょうか。
世間では多様性の時代、個性の時代と言われています。部下の動機付けの仕方についても、そういった「多様で」「個性的」な部下の「動機」に、個別的に対応していくという観点から、マネジャーのすべきことが解説されることがあるようです。そういった多様性・個別性に対応していくために、何らかのタイプ分け理論をスキルとして修得する方向で、解決策を講じることも多いです。
ただ、実際にはタイプ分けを学んだとしても、「現実にはどう適用したらよいのか、実はいまいちわかっていない、イメージできていない」というマネジャーの方も多く入らっしゃいます。また、そういったスキルを適用させる以前の部下を抱えているマネジャーの方もお見受けします。
本セミナーでは、「部下をいかに動機づけるか」をテーマとして、講師がマネジャーとして、「そもそも自発的に動いてくれる」部下から「モチベーション面に問題がある」部下までを部下として持ってきた経験に基づいて、実践に用いている原理原則をご紹介します。本セミナーが、皆様のマネジメント活動にお役立ていただけること、また、マネジメント層を対象とした人材育成施策を検討する機会となれば幸いです。
本セミナーは、01月14日、28日開催開催「部下をいかに動機づけるか」と同様です。
-
日時
2022年03月04日(金) 14:00-15:00(GMT+9 日本時間)
-
対象
人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方
-
料金
無料
-
備考
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限:03月03日(木)0:00まで(GMT+9)
セミナーURL送付:03月03日(木)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください
研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。