SEMINAR
セミナー情報


5/19 OJT制度企画・運営のトリセツ
多くの企業では様々な形でOJT制度が存在していますが、皆さんの会社ではなぜ、「OJT制度」があるのでしょうか。また、「新入社員に必要なOJT支援」とは、一体どのようなものでしょうか?
本セミナーでは、主に以下の内容をご紹介していく予定です。
・新入社員に必用なOJT支援とは何か?
・それぞれの支援は誰に依頼するか?
・支援者に何を頼むか?
・運営側は何をするか?
これらを言語化することにより、OJT制度をより良いものにしていくためのヒントをお伝えします。テレワークならではの難しさへの対応についても取り上げますので、ぜひご参加ください!
<以下のようなお悩みの企業様にお役に立てるセミナーです>
● OJTの仕組みがないので導入を考えている、人事や組織の育成担当者の方
● 新人が組織に馴染まない、育たないとお悩みの人事や組織の育成担当者の方
● OJTトレーナーはアサインしているが、あまり機能していないとお悩みの方
● 現場育成者(上司やOJTトレーナー)から不満があがってお悩みの方
-
日時
2021年05月19日(水) 14:00~15:00 (日本時間 GMT+9)
-
対象
組織の人事・育成担当など、OJT活動の運営に携わる方
-
料金
無料
-
備考
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限:05月18日(火)0:00まで(GMT+9)
セミナーURL送付:05月18日(火)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください
研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。