SEMINAR
セミナー情報


1/6 ブレンディッドラーニングに適したeラーニングのあり方
ブレンディッドラーニングという手法はコロナ禍によるリモート化の進行によりますます関心が高まっています。一方で、多くのeラーニングコンテンツは、個人学習のみに最適化されていることがほとんどであり、企業人事の方々がブレンディッドラーニングを検討する際は、「知識だけで完結するテーマ」をeラーニング、それ以外を集合研修、と大きく学習テーマごとに住み分けて実施するケースが大半なのではないでしょうか。
eラーニング後発であるアルーでは、集合研修で培った経験をもとに、eラーニング単体で機能することは担保しつつも、ブレンドすることを前提としたeラーニング開発を探求しています。
当セミナーでは、実際に開発したコンテンツを、開発の背景にある考え方と合わせてご紹介いたします。
<以下のようなお悩みに対するヒントをお持ち帰りいただけるセミナーとなっております>
● 自己啓発という目的だけではなく、会社で用意する研修と連動させたeラーニングを行いたい
● eラーニングはどうしても受け身になりがちなことに課題を感じている
● 世の中にあるeラーニングは多種多様すぎて、自社に合うものが選べない
● ブレンディッドラーニングを検討しているが、自社の目的に合うeラーニングが見つからない
-
日時
2021年01月06日水曜日 11:00~12:00(日本時間 GMT+9)
-
対象
人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方
-
料金
無料
-
備考
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限: 1月5日(火)0:00まで(GMT+9)
セミナーURL送付:1月5日(火)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください