SEMINAR
セミナー情報


12/17 採用ミスマッチを防ぐ「人材要件定義」と定着・活躍するための「オンボーディング」
人材の流動性が増す中、中途入社者の定着・早期戦力化が重要なテーマとなっています。しかし、職場に馴染めず早期に離職してしまうなど、中途入社者の定着や活躍に課題を抱えている企業も少なくありません。本セミナーでは、株式会社ビズリーチより、人材のミスマッチを防ぐための鍵を握る採用段階での「要件定義の仕方」、アルー株式会社より、入社後の定着・早期戦力化を実現するための「オンボーディングを促進する周囲の関わり方」についてお話しします。
プログラム詳細
第一部:採用のミスマッチを減らす「人材要件定義の仕方」
1.欲しい人材が集まらない本当の原因
2.人材要件定義に必要な要素
3.正しい人材要件定義をするためのステップ
第二部:中途入社者の定着・活躍を支援するオンボーディングのポイント
1.オンボーディングのプロセスと中途入社者がぶつかる壁
2.中途入社者とのコミュニケーションにおける前提
3.中途入社者の定着・活躍を支援するための周囲の関わり方
-
日時
2020年12月17日(木) 10:30~12:00(日本時間)
-
対象
● 人事部門の採用・育成のご担当者
● ミスマッチの少ない中途採用のポイントが知りたい方
● 自社とマッチする人材の見極めに苦戦している方
● 中途入社者の入社後のオンボーディングのポイントが知りたい方 -
料金
無料
-
定員
300名様
-
講師
株式会社ビズリーチ ビジネスマーケティング部 宮田 雅恵
総合電機メーカーでIT関連のソリューション営業を経て、2015年ダイレクトリクルーティングの目指す世界観に共感しビズリーチに入社。
採用コンサルタントとして100社以上の企業様の採用支援、また人事本部にて管理職向け研修の企画・運営、リクルーターとしてエンジニア採用に携わる。 -
講師
アルー株式会社 HRC2部 シニアコンサルタント 並木 広明
大手クレジットカード会社にて主に人事領域の業務に従事したのち、2017年にアルー株式会社に入社。シニアコンサルタントとして、大手企業を中心に人材育成体系の構築支援、研修企画および組織開発等のコンサルティング活動に従事。
-
備考
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限:12月15日(火)0:00まで(GMT+9)
セミナーURL送付:12月16日(水)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください